燃費改善グッズ「疾るんです」

(H21.12.26)


 ラフェスタにいままで取り付けていました「熱稲妻」を「疾るんです」(ROSSAM-F65 定価\24,500)に交換してみました。「熱稲妻」は取り付けてから約4年が経過しておりまして、先日新しいバッテリーに交換したのに併せて、大容量の「疾るんです」になりました。

 購入は、Amazon.co.jpに出店しているフィルコス東京さんで\10,000(送料別)でした。F65は軽自動車・コンパクトカー用で、普通車用はF130のようですが、予算的にF65になりました。



 「熱稲妻」の容量は、6800μF+?μF+470μF+470μFで一部公開されておりませんが、合計15,000μFくらいでしょうか。2個取り付けていましたので約3万μFで、「ROSSAM-F65」は450万μF(4.5F)らしいので150倍です。ちなみに既に取り付けているオーディオキャパシターもROSSAM製で140万μF(1.4F)です。



  早速、「熱稲妻」を取り外して、「疾るんです」を取り付けました。 取り付けは、バッテリーに「車内用超強力両面テープ」で貼り付けました。エンジンルームは結構熱くなるので剥がれていないかたまに点検が必要かもしれません。



 今日1日だけですが、走行してみた結果は、
 ・車が軽くなったようでアクセルを踏み込んだときの加速がよくなったように感じます。
 ・オーディオも全体的に音質が若干よくなったようで、超低音もいい感じです。
 ・燃費は、いままではあまりよくありませんでしたが、燃費計の平均燃費がちょっとよくなりまして、今後に期待したいところです。

しっかりとした作りで、効果もあってこれはお勧めですね。できればF130がより効果が大きかったでしょうか。