ホーン交換

(H29.5.21交換)


 NOTE e-POWER用のホーンを交換しました。前車から取り外したPIAA製「スポーツホーン」です。低音と中音の2個セットです。 純正ホーンのショボイ音が豪華(?)な音になりました。





 交換作業には、フロントグリルを取り外して、平形金物を使用してホーン2個を固定しました。電源は、車両からの電源ケーブルを分岐しました。

 フロントグリルの取り外しは、挑戦しましたが、外れず。ラジエーターアッパーシールを取り外して、手を入れてフロントグリル下部8カ所の樹脂爪を外そうとしましたが無理でした。 結局、定期点検の時にディーラーに外してもらいました。

(1) 金物の準備

 ステンレス製の平形金物、M8のビス、ワッシャー、ナットを準備しました。



(2) フロントグリルを外したところ

 この状態でディーラーから自宅まで帰ってきまして、早速、純正のホーンを取り外しました。


 取り外したフロントグリルです。アラウンドビューモニター付きのため、フロントエンブレムにカメラが取り付けてあります。



(3) ホーンの取付

 平形金物を使用して取り付けました。向かって左のホーンは位置によってフロントエンブレムのカメラ用コネクタに干渉しますので位置を調整しました。また、右側のホーンはフロントグリルに干渉しそうでしたのでホーンのステーを後ろ側に多少曲げました。
 電源は、平形端子付きの分岐ケーブルを使用し、車両側の電源端子とアース端子に接続しました。



 フロントグリルをはめ込んで、フロントグリルアッパーを取付け、クリップ5個を取り付けて完成です。ホーンは使う頻度が少ないですが、良い感じの音になりました。(^^)v



( H29.5.21更新 )