箱根温泉1泊旅行に行ってきまして、昨日帰って来ました。朝4時20分ぐらいに出発して、東海北陸自動車道、東海環状道、新東名高速を利用して、「箱根神社」、「彫刻の森美術館」に立ち寄って、15:00前に宿泊先の箱根湯本温泉「天成園」に到着しました。2日目は、箱根湯本から箱根登山鉄道で強羅まで、箱根登山ケーブルカーで早雲山駅まで、「箱根ロープウェイ」で桃源台駅まで、「箱根海賊船」で元箱根港まで来まして、「箱根登山バス」で箱根湯本に戻ってきました。「天成園」の駐車場に駐めていた車で帰路につきまして、車の総走行距離は約960kmとなりました。

ネットで直接予約しました「天成園」です

赤い電車が箱根登山鉄道で、途中3カ所スイッチバックしながら山を登っていきます

強羅駅から約10分で早雲山駅に到着します

早雲山駅から途中1回乗り換えて、桃源台駅に到着します

桃源台港から箱根海賊船約35分で元箱根港に到着
この箱根を周遊するルートは、入社後の東京勤務の時の課内旅行以来の2回目となりました。どこに行っても外国人観光客が多く、6〜7割ぐらいの感じでしょうか。あと、歳を重ねると車の運転が疲れますね。