今日は一日の仕事で結構疲れて、さあ、帰ろうと音楽聞きながら帰路について快適なドライブでしたが、途中の国道と平行に走っている裏道で前方に光る誘導棒が見えました。工事中かと思いましたが、、、ガーン、なんとスピード違反の取り締まりでした。毎日通勤に利用している田舎の道路で40km/H制限ですが、ほとんどの車が60km/Hで走っている道路です。たまにネズミ取りを行っていることは分かっておりましたが、まさか今日で、しかも夜間とは。久しぶりの違反で結果は、18kmオーバー、反則金\12.000、点数1点。手続きをしてくれた若そうな女性警官がかわいく見えませんでしたね。オービスの情報はナビに入っているので案内してくれますが、夜間で暗かったこともありネズミ取りは分かりませんでした。早速、レーダー探知器の購入を検討しようかと。 ん〜、それよりも制限速度厳守の安全運転ですかねぇ〜? とほほ・・・
|