Windows8のロゴ(下の画像)が発表されました。ネットの記事によると
『Windows 8のロゴでは基本に立ち返り、窓に戻した。立体感や陰影を排除したのは、Metroスタイルの本質である「完全にデジタル」であることを表現するためだとしている。』
ということで、今までよりも単純なものになったようです。 そして、少し前に発表された、
『米MicrosoftのWindowsおよびWindows Live部門の社長、スティーブン・シノフスキー氏は2月9日(現地時間)、公式ブログで「Windows8」のARM版についての詳細を説明した。このブログで同氏は、Windows 8のコンシューマープレビュー版を2月29日に公開することにも触れた。コンシューマープレビュー版は多国語に対応し、誰でもダウンロードできる見込みだ。』
と多国語対応のWindows8 Consumer Preview版が2月29日に公開されるらしいです。試しに使ってみたWindows8 Developer Preview版は英語版のみなので、これでちよっとは分かりやすくなるでしょうか。

|