1ヶ月以上前からでしょうか、メインPCをシャットダウンしても電源ランプが点灯したままで、CPUファン、ケースファンとも低速で回ったままになるようになりました。 そのときのWindows Updateを実行してからのような気がします。電源コンセント側にスイッチを付けて切断していますが、なにか対策はないものかと探しております。
状況は、 (1) メインPCの仕様は、ASUS H87M-PLUS、CPU:Core i5 4670、MEM:DDR3-1600 8GB*2、Windows10pro です。 (2) サブPCは、正常にシャットダウンする。(ASUS P8H77-M PRO、CPU:Core i5 3570K、MEM:DDR3-1600 4GB*2、Windows10pro) (3) H87M-PLUSのBIOSを古いバージョンに2世代試したが変わらず。 (4) Windows10proをクリーンインストールしてみたら、最初は電源ランプも消灯したが、WindowsUpdateを実行するうちに同様に消灯しなくなった。
やはり、BIOSかWindows側のどちらかで対応してくれないと解決しそうもありません。ネットには同様な書き込みはあまりなく、私のPCだけでしょうか。 これは、待っていれば解決するかどうか?
コメントはありません。
コメント
|
※コメントは、全角100文字以内で入力して下さい。
※削除用パスワードは、記入者で任意に入力して下さい。
※URLは入力しなくてもコメント出来ます。
|
|
|