以前から娘が自動車教習所に通っておりまして、卒業検定も何とか合格し、あとは富山県運転教育センターで学科試験に合格すれば免許証が取得できます。
AT限定普通免許で、自動車教習所の費用が合計で約26万円(学割などいくつかの割引適用後)でした。私が免許を取得したころ(30数年前)は確か8万数千円だったように記憶しております。ネットで調べてみるとその頃の物価は、封書20円、はがき10円、大卒初任給が8万2629円だったようです。ちなみに今は、封書80円、はがき50円、大卒初任給が20万2495円という記事見つけました。 時代は変わっていくものです。
|