My Diaryロゴ画像

毎日は書けませんが気軽に読んでくださいませ。m(_ _)m                 
HOME  管理用
プロフィール
Taka3 
画像
富山県
A型

2014年9月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        

カテゴリ別新着記事
● 新着記事
● PC・インターネット・家電
● 車・乗物・交通
● 旅行・観光・アウトドア
● 演芸・音楽・娯楽
● グルメ・料理
● 健康・医療・年金
● ニュース・文化・生活
● 政治・経済・ファイナンス
● 学問・科学・技術
● 園芸・菜園・DIY・住居
● 気象・地域・家族情報

記事の書庫
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年09月
2007年08月
2007年07月
2007年06月
2007年05月
2007年04月
2007年03月
2007年02月
2007年01月
2006年12月
2006年11月
2006年10月
2006年09月
2006年08月
2006年07月
2006年06月
2006年05月
2006年04月
2006年03月
2006年02月
2006年01月
2005年12月
2005年11月
2005年10月
2005年09月
2005年08月
2005年07月
2005年06月
2005年05月
2005年04月
2005年03月
2005年02月
2005年01月
2004年12月
2004年11月
2004年10月
2004年09月
2004年08月
2004年07月
2004年06月
2004年05月
2004年02月
2003年12月
2003年10月
2003年09月
2003年08月

2014年09月
富岩運河環水公園に カテゴリ:旅行・観光・アウトドア 投稿日:09月29日(月) 20:22

 本日は休暇となりまして、富山県運転教育センターに運転免許証の更新に行って参りました。初めて同じ年に更新となったかみさんと出かけまして、更新手続きが終わってから、富山県富岩運河環水公園に立ち寄ってウォーキングしてきました。

 ここは初めてで、中島橋までの往復4km余りを快晴の天候の中、気持ちよく歩きました。HPによると夜にはライトアップされるらしく、一度観てみたいところです。

  

2台目のSSD カテゴリ:PC・インターネット・家電 投稿日:09月28日(日) 23:06

 楽天ポイントを利用してSSD(Solid-State Drive)を購入しまして、ノートPCに入れました。インテルのSSD530シリーズの120GB「SSDSC2BW120A4K5」です。Windows7を新規インストールしまして、すっきりとした環境になりました。

 で、速度の方は、きびきびとした動作になって早くなったのが体感でき、起動も速くなりましたが、もともと遅いPC(Core2 Duo1.66GHzのDynabook SS M36)なのでこんなもんでしょうか。


 ベンチマークのCrystalDiskMarkの結果は次のとおりで、上は320GBのHDDで、下はSSDの結果です。早くはなっておりますが、PCがSATA/150対応なのでSATA/600対応のSSDの性能が発揮できていないようです。



 

5年ぶりの「つくりもんまつり」 カテゴリ:旅行・観光・アウトドア 投稿日:09月23日(火) 17:59

 5年ぶりに高岡市福岡町の「つくりもんまつり」に行って参りました。 作品は、北陸新幹線をテーマにしたものが多かったように思います。中心部は、人出も多くかなり混雑しておりました。ウォーキングを兼ねて1時間30分ほど歩きまして、快晴の天候のなか、汗ばみながら観て回りました。写真は大豆に色を付けたもので作られていました。

  

4年目に入ったキンメツゲ カテゴリ:園芸・菜園・DIY・住居 投稿日:09月14日(日) 21:11

 生け垣用にキンメツゲを植え込んでから早いもので4年目に入りました。今日、中粒の醗酵油かすをばらまき、市販の培養土(肥料無し)に苦土石灰と鶏糞を混ぜたものを根元に追加しました。根が張っており、醗酵油かすは穴を掘って埋めることができなくなってきました。先日、剪定もしまして、まだ隙間がありますが、ちよっといい感じになりました。

  

Re2:北陸新幹線2015/3/14開業 カテゴリ:車・乗物・交通 投稿日:09月13日(土) 17:44

 今日も試運転の北陸新幹線が通過していきまして、なんと撮影に成功しました。 今までの経験からAM10:30頃に金沢方面に向かった列車は、約1時間後に新潟方面に向かうことが分かりましたので、11時20分くらいからカメラをセットして待ち受けておりました。防音壁があるので上の部分しか見えませんが、一応見えました。こんな感じであれば、車窓から外の景色が見えそうですね。

  

Re:北陸新幹線2015/3/14開業 カテゴリ:車・乗物・交通 投稿日:09月07日(日) 18:10

 今日、北陸新幹線の試運転の列車を見ることができました。これで2度目で、速度は100km/H以下と思われますが、写真を撮るまもなく、あっという間に通り過ぎて行きました。 自宅に居ても通過するときの音が聞こえますが、260km/Hの速度になるとどんな感じでしょうか。


こちらはもらった写真の一部です

  


Weblog©Copyright ChamaNet