My Diaryロゴ画像

毎日は書けませんが気軽に読んでくださいませ。m(_ _)m                 
HOME  管理用
プロフィール
Taka3 
画像
富山県
A型

2015年3月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

カテゴリ別新着記事
● 新着記事
● PC・インターネット・家電
● 車・乗物・交通
● 旅行・観光・アウトドア
● 演芸・音楽・娯楽
● グルメ・料理
● 健康・医療・年金
● ニュース・文化・生活
● 政治・経済・ファイナンス
● 学問・科学・技術
● 園芸・菜園・DIY・住居
● 気象・地域・家族情報

記事の書庫
2025年03月
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年09月
2007年08月
2007年07月
2007年06月
2007年05月
2007年04月
2007年03月
2007年02月
2007年01月
2006年12月
2006年11月
2006年10月
2006年09月
2006年08月
2006年07月
2006年06月
2006年05月
2006年04月
2006年03月
2006年02月
2006年01月
2005年12月
2005年11月
2005年10月
2005年09月
2005年08月
2005年07月
2005年06月
2005年05月
2005年04月
2005年03月
2005年02月
2005年01月
2004年12月
2004年11月
2004年10月
2004年09月
2004年08月
2004年07月
2004年06月
2004年05月
2004年02月
2003年12月
2003年10月
2003年09月
2003年08月

2015年03月
久しぶりのリンガーハット カテゴリ:グルメ・料理 投稿日:03月24日(火) 16:05

 今日のお昼ご飯は、リンガーハットの「長崎ちゃんぽん」になりました。先般のイオンモール高岡店の改装でフードコートに出店されたようです。

 30年近く前に埼玉県に住んでいたときに食べて以来のリンガーハット「長崎ちゃんぽん」で、おいしくいただきました。

 1.5倍を注文して、おなかいっぱいになりまして、大盛り無料(1.5倍/2倍)というのもありがたいです。次回は、「ピリカラちゃんぽん」を食べてみたいところです。

  

富山大学卒業式に カテゴリ:気象・地域・家族情報 投稿日:03月24日(火) 15:29

 本日は、真冬なみの寒い日になりましたが、富山市総合体育館で開催された娘の富山大学の卒業式(学位記授与式というらしい)に参加してきました。 3人の子供の大学の入学式を含めて、初めての参加になりまして、最初で最後でした。4月からは娘も働いてくれる予定でほっとしております。

 今年の富大の卒業生(修了生を含む)は、約2,200人だそうです。 2階席から観ていた約1時間40分で、今日は寒かったですね。このあと、各学部に分かれて、別会場で学位記授与式・祝賀会などが開催されるとのことでした。   (KNBニュース)

 

 

辛いぞ!花粉症。 カテゴリ:健康・医療・年金 投稿日:03月18日(水) 19:56

 ここ数日は、暖かい日が続きまして、花粉症が悪化して最悪です。 抗アレルギー薬を服用し、マスクも着用してますが、目がかゆく、くしゃみ、鼻水もでて辛いです。市販の目薬も使用しておりますが、気休め程度のような感じです。毎年、ゴールデンウィーク明けまでで、あと約1.5ヶ月の辛抱で〜す。

  

北陸新幹線一番列車が通過 カテゴリ:車・乗物・交通 投稿日:03月14日(土) 07:04

 いよいよ北陸新幹線が開業しまして、さきほど金沢6:00発かがやき500号の一番列車を見ることができました。 その後も何本も走って行きまして、時刻表で確認すると一日上下合わせて83本+臨時列車で、かなり頻繁に通過します。 結構、うるさいぞ!

  

東京駅開業100周年記念Suica カテゴリ:車・乗物・交通 投稿日:03月11日(水) 21:55

 
先般、「東京駅開業100周年記念Suica」を申し込みまして、東日本旅客鉄道株式会社から葉書が届きました。内容は、申し込み多数により2015年6月から2016年3月頃までに順次発送する旨の内容でした。

 申し込みは既に締め切られており、申込者は2014年度内発送予定数10万枚を大幅に超える499.1万枚となったようです。 品薄のおかげか、まだオークションでは高値がついていました。

 ちなみに鉄道各社の電子マネーカードは、
  「Suica」:東日本旅客鉄道株式会社
  「ICOCA」:西日本旅客鉄道株式会社
  「PASMO」:株式会社パスモの登録商標
  「Kitaca」:北海道旅客鉄道株式会社
  「TOICA」:東海旅客鉄道株式会社
  「manaca(マナカ)」:株式会社名古屋交通開発機構及び株式会社エムアイシー
  「SUGOCA」:九州旅客鉄道株式会社
  「nimoca」:西日本鉄道株式会社
  「はやかけん」:福岡市交通局

  

ついにこのサイトをリニューアルしまた カテゴリ:PC・インターネット・家電 投稿日:03月10日(火) 22:54

 ついに、HPのリニューアル版を公開しました。 少ないHTMLのスキルを駆使して、前よりは良い感じになったと思います。一部リンクなどは未完成ですが、どうでしょうか。 削除したコンテンツもあり、すっきりとしました。  ここ二三週間ほどモニタを真剣に見ていた時間が長いせいで視力が落ちたような感じです。 疲れましたぞ!

  

真冬なみの天候です カテゴリ:気象・地域・家族情報 投稿日:03月10日(火) 19:45
 なんと言うことでしょう、3月も中旬近くになって、真冬なみの寒さになりました。 若干の積雪もあり、今日の帰りは、場所によって道路が凍結しておりました。 県内では、大雪、暴風雪、波浪警報が出ているところもあり、強風も観測されているようです。

 予報では、「寒気は11日にかけてさらに強まる見込みで、11日朝までの12時間に降ると予想される雪の量は、いずれも多いところで、平野部で20センチ、山間部で50センチとなっています。」らしいです。この悪天候のなか、今日と明日は県立高校全日制の一般入学試験が行われているようで、合格発表は今月17日ということのようです。

 車のタイヤを週末に夏タイヤに交換する予定でしたが、どうでしようか。
  


Weblog©Copyright ChamaNet