今日は、任期満了に伴う富山県知事選挙と政務活動費の不正で議員が辞職したことに伴う県議会議員の補欠選挙が行われております。 ここ小矢部市では、富山県知事選挙のみで、午後から投票に行って参りました。『県知事選挙の午後2時現在の投票率は14.88%で、前回、4年前の選挙に比べて4.26ポイント低くなっています。』ということらしいですが、投票は午後8時までで最終的にどのくらいの投票率になるでしょうか。なんか、関心低そうな感じです。
Windows Server2016がリリースされまして、評価版(180日)がダウンロードできるようになりました。早速ダウンロードしましてDVDを作りました。近いうちに、バックアップ用PCで使用しているWindowsServer2016TechnicalPreview5をWindowsServer2016(評価版)にする予定です。
昨日から一泊で大阪に出張となりました。帰りに時間があったので大阪駅周辺を散策してみまして、 いいウォーキングになりました。 都会だけあってポケストップは多いです。 田舎者の為か、とにかく人が多くて疲れました。
JR大阪駅構内
今日、北アルプス立山、室堂周辺で初雪を観測したそうです。 最近は、朝夕冷え込むようになってきまして、昨日電気カーペットを敷きました。もうちょっとするとファンヒーターの出番です。寒いです!
夕方に10/8〜10/10まで開催されてます「スターダスト・イリュージョンin還水公園」を見てきました。『環水公園のシンボルである天門橋展望塔と運河水面での3面同時のプロジェクションマッピングや県内の美しい観光地等の映像、本県が舞台のアニメ「クロムクロのハイライトシーンなどを投影!』というイベントで、30分あまりの時間を歩いて、いろいろな位置から写真撮影をしましたがなかなかうまく撮れませんでした。
昨日から下呂温泉(長男夫婦が還暦を祝ってくれました)に行って参りました。昨日は、高山市中心部を散策し、下呂温泉に宿泊後、郡上八幡城、ひるがの高原コキアパークと回ってきました。写真は早朝の下呂温泉街です。何かと忙しくドライブしてきまして、その中では高山市中心部にポケストップがたくさんありました。(^^;
ただいま、台風18号がこの辺を通過中のようです。 今のところ雨は殆ど降っていませんが、突風のような風で家がミシミシと鳴っています。そして、家の中より外が暑い! 早く通り過ぎて、被害がないことを祈るばかりです。
今日帰宅直前に12年目のマイカー「ラフェスタ」の走行距離が20万キロになりました。今のところ異常はありませんで、あと1年は走ってほしいところです。 ネットの情報では、日産からノートのハイブリットタイプ(発電用エンジン付き電気自動車)が11月に発売されるようです。 燃費は、なんと38km/Lらしいですね。次はこれがいいかも。
本日は、天候も良く、早速ウォーキングを兼ねてポケモン狩りに出かけました。 そして、ついに獲得したポケモンが100匹を超えて、104匹となりました。 恒例の氷見番屋街から海王丸パークを回りまして、疲れて帰って来ました。日本では現れないものもあるようで、とりあえず140匹を目標にしたいところですが、この先はかなり難しくなりそうです。