本日、地元地区の左義長が行われました。正月のしめ縄 やしめ飾りを持って点火と同時に焼いてきました。一般的には14日夜と思われますが、諸事情で今日になったと思われます。ネットによると 『左義長は元来新年に行われる火祭行事を指し、三毬杖・三木張・三毬打・爆竹とも書き、地域によってはサギチョウ、トンド、サエノカミと呼ばれています。旧正月を中心に14日夜か15日朝、正月の飾り物などを広域に集めて焼く行事であり、1年の無病息災を祈って現在でも全国各地で行われています。』