頂きものの無料券(通常420円)で初めて小矢部市のクロスランドタワーに昇って見ました。このタワーは、1994年に建設費約14億円かけ完成したものらしいですが、高額な維持費のため、小矢部市の財政上の理由から早ければ2025年に廃止となるようです。
『最高部118mのクロスランドタワーは、地上100mに展望フロアを備えており、散居村やメルヘン建築物、雄大な北アルプスが一望できます。一辺12mの正三角形の塔帯上に円形の展望フロアを載せているため、見る位置によっては展望フロアがはみ出して見える構造のため、「トリックタワー」とも呼ばれています』
というクロスランドタワーがいずれ無くなる予定で、残念ですが止むを得ないですね。
展望フロアーから見た高岡方面と小矢部市街地方面の写真です。 
|