しばらく前からiPhone6のバッテリーが劣化してきたらしく、
@アプリの起動が遅いなど全体的に遅い
A朝に電池残容量が数%になっていることが頻繁にある
ということで、あらかじめ予約しておいた県内で「Apple製品修理サービス」を行っているカメラのキタムラ掛尾店に行ってきました。価格は、3,200円(税別)でかみさんのiPhoneと2台分のバッテリーを交換してもらいました。
店舗での診断結果は合格でしたが、多少の劣化はあるようでバッテリーを交換してもらいました。バッテリーの状態が分かるアプリを入れていますが、時間帯によって消耗レベルが異なり、朝の寒いときはバッテリーる弱っているようです。
Appleのサイトによると『iOS 11.3 には、バッテリーの状態を表示し、バッテリーの交換が必要な場合はそれを推奨する新機能 (対象は iPhone 6 以降)が追加されました。』らしいです。まだ、11.3にはアップデートされませんが、近いうちに提供されると思われます。
で、結果は、動作も軽くなったようで改善されました!! 朝に電池残容量が数%になるかどうかはこれから要チェックです。

バッテリー交換前 バッテリー交換後