ようやくキューブにDVDナビの取り付けが完了しました。フィルムアンテナも無事取り付けて車速パルスも車側にコネクタがありましたので市販の日産車用のコネクターで簡単に接続できました。ただ、本体取り付け部の奥のスペースが少なくて苦労しました。短くはしましたが余ったコード類が邪魔で本体が収容できず、何とか無理やり押し込んで取り付けることができました。やはりラフェスタに比べるとコンソールのスペースが少ないようです。モニタは、ダッシュボードに固定して、コードは穴を開けてダッシュボードの中に引き込みました。はやくも車を傷物にしてしまいましたが、露出配線よりはすっきりとしました。ナビ本体を下側にしたかったのですが、走行中シフトレバーでCDレシーバの表示が見えないのでCDレシーバを下側にしました。また、先日プレーリーから取り外したPioneerのスピーカー4個のうち2個を取り付けて、余った2個はオークションで売却しました。今回でナビの取り付けも3回目になってだいぶ慣れましたね。カーショップの作業工賃代約\20.000くらいは節約になったと思います。(^^)v 
|