プロフィール
Taka3
|
|
富山県 A型
|
2007年11月
日
|
月
|
火
|
水
|
木
|
金
|
土
|
|
|
|
|
1
|
2
|
3
|
4
|
5
|
6
|
7
|
8
|
9
|
10
|
11
|
12
|
13
|
14
|
15
|
16
|
17
|
18
|
19
|
20
|
21
|
22
|
23
|
24
|
25
|
26
|
27
|
28
|
29
|
30
|
|
カテゴリ別新着記事
記事の書庫
|
2007年11月
|
You Tube
|
カテゴリ:PC・インターネット・家電
|
投稿日:11月23日(金) 19:22
|
|
最近になって動画配信サイト「You Tube」に初めてアクセスしてみました。著作権とかはどうなのかわかりませんが、いろんな動画が配信されているようです。そして、別の掲示板で知りましたが、なんと非常に懐かしい麻丘めぐみの日本歌謡大賞での映像などを見つけまして感激で〜す。映像はありませんでしたが好きな曲ベスト5の一つである「海をみていたら」もありました。30年以上も前の映像が見られるとは、さすが情報化社会です。
|
|
今日のお昼は外食で、久しぶりのお好み焼きになりました。3人でぶた玉、ネギぶた玉、イカ焼きそば大盛りで朝食が遅かったこともあり結構満腹になりました。カップの材料を混ぜて、丸く鉄板に載せ、備え付けの砂時計で約5分後にひっくり返してさらに5分焼いて、ソース、マヨネーズ、花鰹、青のりを載せて完成です。自宅で作ってもこう美味しくはなりませんね。とくにネギぶた玉が美味しくいただきまして、ビールもといきたいところでしたが、予定もあったので我慢しました。やっぱお好み焼きは外食が一番でーす。ちなみにお店はこちらでした。
|
|
久しぶりのCDレンタルで徳永英明さんのカバーアルバム「ヴォーカリスト」が3枚揃いました。懐かしい曲が多く歌がうまいので聞き入ってしまいます。ちょっとかすれたような澄んだ歌声で、オリジナルの歌手とはまたちょっと違った雰囲気です。吹雪の夜にヘッドホンで聴くのがちょうどいいかも?
これは、お薦めのアルバムですね。公式サイトで少しだけ視聴できますぞ!
●「VOCALIST」 1.「時代」 (作詞作曲:中島みゆき) 2.「ハナミズキ」 (作詞作曲:一青窈/マシコタツロウ) 3.「駅」 (作詞作曲:竹内まりや) 4.「異邦人」 (作詞作曲:久保田早紀) 5.「シルエット・ロマンス」 (作詞作曲:来生えつこ/来生たかお) 6.「LOVE LOVE LOVE」 (作詩作曲:吉田美和/中村正人) 7.「秋桜」 (作詞作曲:さだまさし) 8.「涙そうそう」 (作詞作曲:森山良子/BEGIN) 9.「オリビアを聴きながら」(作詞作曲:尾崎亜美/尾崎亜美) 10.「ダンスはうまく踊れない」 (作詞作曲:井上陽水) 11.「会いたい」 (作詞作曲:沢ちひろ/財津和夫) 12.「翼をください」(作詞作曲:山上路夫/村井邦彦) 13.「卒業写真」 (作詞作曲:荒井由実)
●「VOCALIST2」 1 「雪の華」 (作詞:Satomi 作曲:松本良喜 編曲:坂本昌之) 2. 「いい日旅立ち」 (作詞:谷村新司 作曲:谷村新司 編曲:坂本昌之) 3. 「あの日にかえりたい」 (作詞:荒井由実 作曲:荒井由実 編曲:坂本昌之) 4. 「未来予想図2 」 (作詩:吉田美和 作曲:吉田美和 編曲:坂本昌之) 5. 「かもめはかもめ」 (作詞:中島みゆき 作曲:中島みゆき 編曲:坂本昌之) 6. 「セカンド・ラブ」 (作詞:来生えつこ 作曲:来生たかお 編曲:坂本昌之) 7. 「シングル・アゲイン」 (作詞:竹内まりや 作曲:竹内まりや 編曲:坂本昌之) 8. 「あなた 」 (作詞:小坂明子 作曲:小坂明子 編曲:坂本昌之) 9. 「恋人よ」 (作詞:五輪 真弓 作曲:五輪 真弓 編曲:坂本昌之) 10. 「なごり雪」 (作詞:伊勢正三 作曲:伊勢正三 編曲:坂本昌之) 11. 「M 」 (作詞:富田京子 作曲:奥居香 編曲:坂本昌之) 12. 「瞳はダイアモンド 」 (作詞:松本隆 作曲:呉田 軽穂 編曲:坂本昌之) 13. 「for you・・・ 」 (作詞:大津あきら 作曲:鈴木キサブロー 編曲:坂本昌之)
●「VOCALIST3」 1 「恋におちて」 (作詞:湯川れい子 作曲:小林明子) 2. 「PRIDE 」 (作詞・作曲:布袋寅泰) 3. 「桃色吐息」 (作詞:康 珍化 作曲:佐藤 隆) 4. 「わかれうた」 (作詞・作曲:中島みゆき) 5. 「やさしいキスをして 」 (作詩:吉田美和 作曲:中村正人) 6. 「Time goes by 」 (作詞・作曲:五十嵐 充) 7. 「たそがれマイ・ラブ 」 (作詞:阿久 悠 作曲:筒美京平) 8. 「元気を出して 」 (作詞・作曲:竹内まりや) 9. 「ENDLESS STORY」 (作詞・作曲:Dawn Ann Thomas 日本詞訳:ats- ) 10. 「まちぶせ 」 (作詞・作曲:荒井由) 11. 「月のしずく」 (作詞:Satomi 作曲:松本良喜) 12. 「迷い道 」 (作詞・作曲:渡辺真知子) 13. 「CAN YOU CELEBRATE? 」 (作詞・作曲:小室哲哉)
|
ウォーキング
|
カテゴリ:健康・医療・年金
|
投稿日:11月10日(土) 20:35
|
|
最近、休日には、天候の悪い日を除いて、家の近くのインターチェンジの周囲をウォーキングしております。今日も夕方の薄暗くなってきた頃に出発し、約2.5kmをMP3プレヤーを携帯して一人で歩きました。誰か一緒に歩いてくれればもうちょっと長い距離を歩けるんですが、誰も一緒に歩いてくれないですね。少しでも運動不足の解消になればと思いますが、毎日歩くぐらいでないとあまり効果はないようです。1日にとるエネルギー量と消費するエネルギー量のバランスから一日一万歩が理想らしいですが、ま、何もしないよりはいいかと。
ウォーキングには、ストレス解消や高血圧症の改善、心機能の改善、老化の改善などいろいろな効果があるようです。たまたま見つけた情報です。 
|
今日は「立冬」
|
カテゴリ:気象・地域・家族情報
|
投稿日:11月08日(木) 20:25
|
|
今朝は寒かったですね。今日は冬の始まりとされる「立冬」で、県内は放射冷却現象で朝の最低気温が富山で6.4度、高岡で6.7度とこの秋一番の冷え込みとなったそうです。いやな冬ももうそこまできていますね。前シーズンのように暖冬になって積雪が無いことを祈るばかりです。
|
ガソリン値上げ
|
カテゴリ:車・乗物・交通
|
投稿日:11月02日(金) 23:16
|
|
今日、いつものGSでガソリンを給油しましたら146円/Lと今月から大幅に値上げされたようです。ニュースによると「全国各地のガソリンスタンド(GS)で1日、ガソリンや灯油など石油製品の店頭価格が大幅に値上がりし、首都圏では、看板でレギュラーガソリン1リットル=150円を超す価格を掲げるGSが次々と登場した。」 いままでの最高額と思われ、これから暖房用の灯油も必要な季節になって、困ったものです。
|
|