My Diaryロゴ画像

毎日は書けませんが気軽に読んでくださいませ。m(_ _)m                 
HOME  管理用
プロフィール
Taka3 
画像
富山県
A型

2007年4月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          

カテゴリ別新着記事
● 新着記事
● PC・インターネット・家電
● 車・乗物・交通
● 旅行・観光・アウトドア
● 演芸・音楽・娯楽
● グルメ・料理
● 健康・医療・年金
● ニュース・文化・生活
● 政治・経済・ファイナンス
● 学問・科学・技術
● 園芸・菜園・DIY・住居
● 気象・地域・家族情報

記事の書庫
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年09月
2007年08月
2007年07月
2007年06月
2007年05月
2007年04月
2007年03月
2007年02月
2007年01月
2006年12月
2006年11月
2006年10月
2006年09月
2006年08月
2006年07月
2006年06月
2006年05月
2006年04月
2006年03月
2006年02月
2006年01月
2005年12月
2005年11月
2005年10月
2005年09月
2005年08月
2005年07月
2005年06月
2005年05月
2005年04月
2005年03月
2005年02月
2005年01月
2004年12月
2004年11月
2004年10月
2004年09月
2004年08月
2004年07月
2004年06月
2004年05月
2004年02月
2003年12月
2003年10月
2003年09月
2003年08月

2007年4月
今年のゴールデンウィーク カテゴリ:気象・地域・家族情報 投稿日:04月28日(土) 09:28
 今日からゴールデンウィークが始まりました。今日は休みですが前半はお客様ネットワークの切替があって出勤になります。トラブルなく終わってほしいものですね。プライベートでは遠出の予定もなくあっという間に過ぎていきそうなゴールデンウィークになりそうです。  

ラフェスタのMC カテゴリ:車・乗物・交通 投稿日:04月26日(木) 22:26
 日産からラフェスタのMCの情報が公開されました。5月中旬に新型ラフェスタがリリースされるようで、主にフロント部分が変わるようですが、予想よりも変更が小さかったように思います。あまり売れていないらしいラフェスタですが、今度はどうでしょうか。今までのボディカラーのウォーターブルーが無くなるようで寂しいですね。  

ついにYahoo! Auction評価、300達成! カテゴリ:PC・インターネット・家電 投稿日:04月25日(水) 21:26
 始めてから5年数ヶ月になるオークションの評価がついに300を超えました。そして「悪い」の評価は、0で〜す。(^^)v 以前にも書きましたが、「迅速・丁寧・誠意ある対応」が何よりです。私の出品時の価格も比較的高額で落札してますが、これにはノウハウがあって、落札したものを出品して落札価格よりも高く売却できたこともありますよ。また、以前YAMAHAさんの中古ルータ(RTA50i)を200円くらい(相場の1/10の価格)で落札したこともありますが、これは出品者の写真も解説もイマイチでリスク覚悟で入札して低価格で落札できたものでちゃんと完動品でした。ショップが出品している新品の商品は別として、ほとんどの人は出品時の写真や解説そして評価されているコメントから信用できる人かどうかあるいはどんな人かを判断して、入札するかどうかまたはリスクを考慮した入札価格を決めるものです。

では、出品時に少しでも高額落札になるための私なりの注意点を紹介しましょう。
・写真はベストショットできれいに撮影する
・解説は丁寧になるべく型番、仕様等を詳細に記載する
・ものによっては出品した理由を明記する(入札者が想像できないような場合は必須)
・初期不良は保証する
・開始価格は安く
・商品の状態、特にキズや不具合は正直に告知する
・発送時の梱包は、完璧なほど丁寧に(評価のコメントでほめられます)

不二家さんや関西テレビさんじゃないですが、「信用は一瞬で失うが、信用を得るには時間がかかる」ですね。
ということでやめられませんねぇ、「オークション」  

掲示板のスパム対策 カテゴリ:PC・インターネット・家電 投稿日:04月22日(日) 17:02
 掲示板のスパム対策をしてから約2ヶ月になりましたが、効果があるようで書き込みは無くなりましたね。GuestBookで使用している「G-LIGHT」とBBSで使用している「Web Forum」ですが、過疎サイトのためか普通の書き込みも一件もないのでちょっと寂しいような。無いよりはスパム書き込みでもあった方がよかったかな?  

平成19年度春期情報処理技術者試験 カテゴリ:学問・科学・技術 投稿日:04月15日(日) 17:21

 今日は、全国的に情報処理技術者試験の試験日で、天候も快晴でおだやかな日になって絶好の試験日和となりました。桜も満開で〜す。私もテクニカルエンジニア情報セキュリティを受験して参りました。最初から合格は難しい状況でしたが、少しでも勉強になればと受験申し込みしてしまったものです。試験会場となった高校の40人くらいの教室で欠席者が2割弱のようでした。午前問題を終わって疲れました。結局、記述式解答の午後Tと午後Uの試験は欠席してしまいました。こんどは選択式のみの資格にチャレンジすることにしましょう。二男も初級シスアドを受験しておりましたが結果はいかに。ということで勉強は若いうちにしておくものですね。

  

結構大変なんですSE カテゴリ:学問・科学・技術 投稿日:04月13日(金) 21:32
 SE(System Engineer)は「プロジェクトあるいはチームのトップに立ち、技術面でも人間性の面でもリーダシップをとり、部下を教育し、発生する諸問題に立ち向かいながら、プロジェクトを成功に導くのが仕事です。SEに求められる『IT技術』の専門性は、医者や弁護士に勝るとも劣らず、またSEほどビジネス能力、チーム対応力、顧客対応能力が求められる職種も世の中にそうはありません。」と言われております。 この大変なSEですが、やり甲斐もあって、規模の大小に関わらず無事プロジェクトが完了したときの充実感は何ともいえません。お客様から合格点をもらえるようにと準備を進めてきて最後の切替がトラブルもなく無事完了して、笑顔のお客様に挨拶して外に出て「小さくガッツポーズ!」みたいな。SEやってて良かったと思う瞬間ですね。そして週明けに運用が始まって、ちょっとしたConfigurationのミスでトラブル発生ということもたまにありますけど。で営業に「ごめん」。 営業も大変ですね。  

難しいSIerの商売 カテゴリ:学問・科学・技術 投稿日:04月10日(火) 22:54
 たまには仕事関連の話題を。
 IT系のSIerとして売り上げを伸ばすにはどうすればいいか。これはなかなか難しい課題です。営業戦略的な施策や顧客を引きつけるソリューションの提案などいろいろいな手段があって都会と田舎では顧客のベンダ評価も異なるとは思いますが、個人的には、

「営業は、ものを売るよりまず自分を売れ!」
「SEは、ものを買ってもらうよりまず自分の技術力を買ってもらえ!」

が一番だと思いますがいかがでしょうか。価格勝負もあるでしょうけどソリューションではウェイトが低いのではと思われます。ここは他社SIerのノウハウも知りたいところです。
 また、基幹業務系のERPの導入で「システムが現場に根付かない」「期待した効果が出ない」「納期遅れや開発コストの見積もりが不正確」等の失敗プロジェクトも多く報告されているらしいです。これはユーザー側が明確な目標設定や業務改革を実行できず、ベンダに丸投げしてしまうことに原因があり、ユーザー自身が経営課題に基づいて業務改革を進められる「顧客指向アプローチ」が重要とのコメントもあります。私はどちらかというとネットワークSEですが、ルータ、スイッチなども以前に比べると低価格になってなかなか受注額が大きくならないですね。自分で設置するお客さんもいるし。  


Weblog©Copyright ChamaNet